東村山市の市報にも募集記事が掲載されている(東村山市体験農園園主会会員)安心な体験型オーガニック農園です。
2025 春講習会予定表
第1科目 |
3月 1日(土) 2日(日) |
ジャガイモの植え付け |
第2科目 | 3月29日(土) 30日(日) | ホウレンソウ、春菊 |
第3科目 |
3月29日(土) 30日(日) |
里芋,ニンジン |
第4科目 |
3月29日(土) 30日(日) |
枝豆 |
第5科目 | 4月5日(土) 6日(日) | 大根、コカブ、インゲン |
第6科目 | 4月26日(土) 27日(日) |
ナス、ピーマントマト、ミニトマト、 キュウリ、ネギ |
2025 秋講習会予定表
6月21日(土) 22日(日) | 空心菜、(自由可) |
6月28日(土) 29日(日) | ターサイ、チンゲン菜 |
6月28日(土) 29日(日) | 小松菜、春菊 |
6月28日(土) 29日(日) | ホウレン草 |
8月30日(土) 31日(日) | キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー |
8月30日(土) 31日(日) | 白菜、ミニ白菜、山東白菜 |
8月30日(土) 31日(日) | レタス、サンチェ、水菜 |
8月30日(土) 31日(日) | 大根、コカブ |
※基本的に、土日に講習、種、苗等の配付をします。
平日に来塾しても構いませんが、対応できない場合があります(要相談)。
その他、野菜君たちの成長度合いにより、随時作業アドバイスをします。
主たる作業する畑の住所 東村山市野口町3ー6ー15
春作 秋作計24品目以上の野菜君達を
有機無農薬有酸素発酵オリジナル肥料「スーパー文ちゃん丸」を使い、
"美味しく、食べる方の健康破戒をしない、家族の健康破戒をしない"
をコンセプトに、ご指導いたします。
1区画20.4㎡、12ヶ月契約 42,000円プラス消費税
種・苗・肥料・資材・農機具は塾で提供致します(基本作柄分は上記料金に含まれています)。
区画で出来た野菜君達はお持ち帰りいただけます。
土日コースが基本ですが 平日も対応致します。
お申込み・お問い合わせは以下のフォームからどうぞ